mimimusé( ミミミュゼ )
Online Record Store
何気ないひととき、自由にたのしむ音楽と茶の湯を。
音、茶の湯と、わたしたちの周りにあって、そのむかしよりつゞく、そんな果てしない
遊びのようなものに思い巡らせながら
心ときどきハレとなるような 皆さまのそんな気づきや円を繋げる場となれば幸いです。
店主:喜分朗 ; 音楽遍歴は Pop,Rock,AOR〜 Ambient、Acid jazz、Rare groove、Brazilと通り過ぎるなか、
下北、渋谷の影響に知らずのうちに薫習され、フランスの音楽にいつしか傾倒。渋谷Face recordsにてお客として通う傍、軽いお手伝い〜、あるとき思い立ってワーホリで
フランスへ
フランス・欧州で、とあるディストリビュートの音散歩を楽しみつつ、レコード店友人たちと 買い付け、レコードフェアに明け暮れる日々を経験。
基本的に、音楽ファンであり、楽しむことしか考えられない人ながら、偏ったセレクトのなか、名古屋にて Popupメインの店、MIMIDISCをスタート
その後暫くして、ジャズとフランス、ブラジル、そしてどこか耳馴染みのよい気がする音、ちょっと元気になるような音を揃えたオンラインストア MIMIMUSE を開店
当初わけもわからず レコードを勢いのまま、ただ商品を扱うことに疑問を感じていました。(質より量のようなイメージ)
それから古本市、貸し棚店などへ出店など重ねるなか、やはり、実際に来ていただいたお客さんとゆっくり会話して、聴いていただいたり、
そうした繋がりのなか、気に入ったものを手にしてもらえることが嬉しい(=喜びである)ことに気づきました。
音やもの、そして人との出会いは、人それぞれではあり、それぞれの気分で楽しんでもらうことが一番です。
扱う商品は主にフランスや欧州のものから世界の音楽、jazz、ボサノバ、実験音楽〜 近代の音楽などを気ままに
今やストリーニングで大漁に音を浴びるような時代ですが、そんななか出会った大切な音楽を少しだけでも、敢えて不自由なレコードなどのメディアで
楽しんでみると思わぬ気づきや、初めて音楽を聴いたとき、好きな音に出会った瞬間のワクワクに出会えるかもしれません
日本文化、茶道については、また機会を見て書きたいと思いますが、音と同じく きもちを整えたり、自分や、人々のこころに少しの気づきやハレを感じさせてくれるものです。
Muse には瞑想の意味もありますが、いろんな意味でのととのえ、そういう体験を大事に考えています。
便利そうな世の中も、日々のストレスなどとも、自然と調和できる、
一人一人が、そんな一枚と出会える場、きっかけとなれたらこの上ない喜びです
時間の許すかぎりではありますが、どうぞ、お気軽にお問合せください。